2025年を迎える〜デカルコマニーでつくる大きな凧〜

小さな星の 2024年最後のアート活動は

「デカルコマニー」でした。

白い紙の上に、おもしろそうに

絵の具をたらす子どもたち。

好きな色を紙コップで 

絵を描くようにたらす子も。

子どもたちは夢中になって

カラフルな どろりと大きな絵の具をたらしたり

細い線の模様をつくっています。

今度は 半分に折り返していた紙を閉じて

ゆっくり開くと ふしぎ!

あっと驚くような模様が出来上がりました。

左右が対称にみえる不思議な模様をみて

「ちょうちょにみえる!くらげにもみえるよ!」

子どもたちの想像力がはたらきます。

このデカルコマニーでつくった模様を使って

2025年の干支「へび」の大きな凧をつくりました。

カラフルな模様が 子どもたちの

溢れる元気を表している大きな凧です。

新しい年も元気いっぱい!

新年もよろしくお願いいたします!

関連記事

  1. 2024年スタート!⭐︎辰アートで龍踊り(じゃおどり)パフォ…

  2. フルイドアート体験〜小さな星のアートプロジェクト〜

  3. 感性を育むアートな時間──世界にひとつだけのおさかな作り

  4. 大きなキャンバスに春をえがこう〜ダイナミックにアート体験〜

  5. 光と影の世界へ〜光のインスタレーションと影の紙芝居

  6. 氷の世界であそぼう!!〜冬のアート活動

instagram

PAGE TOP