2024.06.03 親子でつくる「じゃこ」 と「ごま」の おせんべい 〜乳幼児親子クラブPOKAPOKA〜 乳幼児親子クラブ POKAPOKAの 5月のおたのしみ おやつは「じゃこ」と「ごま」のおせんべい でした。親子で おせんべいを ホットプレートをつかって やきあげます。香ばしい いいにおいがしてきました。出来上がった 「じゃこ」と「ごま」のおせんべい ごまの風味と じゃこの自然な旨みが 口にひろがります。素朴な中に 食べ応え
2024.04.24 世界にひとつだけのマーク〜乳幼児親子クラブPOKAPOKA〜 5月からスタートする乳幼児親子クラブPOKAPOKA。先生たちが その準備を進めています。ミシンの音が響く 幼稚園の部屋の中。先生のつくっているのは乳幼児親子クラブPOKAPOKAでつかう出席ノートと子どもたちの「マーク」です。この「マーク」。まだ字を読むことができない子どもたちが 名前のかわりに 自分の持ち物や
2024.03.08 1年間の成長を感じて〜POKAPOKA修了式〜 今週のPOKAPOKAは 修了式が行われました。1年間、親子でいっぱい楽しい時間をすごした 乳幼児親子クラブPOKAPOKA。その締めくくりに園長先生から 子どもたち一人ひとりに修了証書が手渡されました。そのほかにも 子どもたちのマークと出席ノート(POKAPOKAがはじまったときの子どもたちの写真が おさめられています。)や先日、
2024.02.27 親子でおいしいごはん。〜POKAPOKA手作りふりかけ〜 乳幼児親子クラブ POKAPOKAでは 毎週おいしいおやつをいただきます。先週のPOKAPOKAのお楽しみおやつはPOKAPOKA特製の「手作りふりかけ」でした。フライパンで炒った桜えび、ちりめん、ごま、味海苔。それをすり鉢で擦るとおいしい香りがいっぱい広がります。手をあわせて 「いただきます!」
2024.02.16 POKAPOKA 親子で観劇会② 劇団風の九州 ベイビーシアター『ハイハイ、ごろ〜ん。』 今月行われたPOKAPOKA親子で観劇会。この日は1才〜2才までのクラス「ねむのき」「くるのみのき」さんが劇団 風の子九州さんの『ベイビーシアター ハイハイ、ごろ〜ん。』をみんなで観ました。3人の俳優さんが、つくる表情やおもしろい身体の動き。セリフがなくても、子どもたちは柔らかい音やリズムに
2024.02.16 POKAPOKA 親子で観劇会① 劇団 風の子九州『ぴーかぶー』 今月のPOAKPOKAは 親子で劇を楽しむ 観劇会を開催しました。この日はPOKAPOKAの2才から3才になるまでの子どもたちのクラスの「ゆなのき」「もものき」さんたちが、劇団風の子九州さんの「ぴーかぶー」をみんなで観ました。劇ではPOKAPOKAでみんながいつも楽しんでいるわらべ唄あそび や生弦楽器の演奏もあり